1月はスタートダッシュ!

こんにちは

こんかつ和歌山の松窪です

お正月気分もすっかり抜け、いつも通りの日常に戻ってきましたね。

これからが寒さの本番でもありますが、婚活では寒さに負けずアクティヴに行きましょう

さて先日、京都の清水寺の境内にある縁結びの神様が祭られている「地主(じしゅ)神社」へ行ってまいりました。

恋愛成就の神様として全国的に有名な古社とのこと

階段を登ったところの本殿の前に「恋占いの石」というものがありました

10mほどの距離をおき2つの石が鎮座しており、

どうやって占うのか聞きましたところ、

目を閉じて願い事を想いながら一方の石から反対側の石までたどり着くことができたら恋が叶う、

ということだそうです

一度でたどり着ければ早めに恋が叶う

二度三度とたどり着けるまでの回数を重ねるほど恋愛成就までの時間が長くなる

人からのアドバイスを受けて石にたどり着いた場合は、人の助けを得て恋が成就する

京都へ行かれました際は、ぜひチャレンジしてみられてはいかがでしょうか

今年こそ結婚したいとお考えの方は、しっかりと目標を決めて動いていきましょう

今年もたくさんのご縁を結ぶことができるよう頑張って参ります

本年もどうぞよろしくお願い致します。

関連記事

会話のキャッチボール

こんにちは こんかつ和歌山の久保です。 寒さが日に日に増していきますね。 体調管理をしっかりして風邪予防を もうすぐ、クリスマスや初詣といったイベントがたくさん まだお相手の見つかっていない人も、まだ大丈夫です。 たくさ […]

詳細を見る

和歌山ブランチフォーラム💖

IBJ和歌山ブランチフォーラムに参加しました✨✨✨ 和歌山駅から車でわずか10分の結婚式場「葵庭園」にて開催されました🏯 和のテイストに癒される美しい庭園には、立派な鯉🐟が遊泳しており、とてもリラックスできる環境でした🍀 […]

詳細を見る